ジョブマーケティング北海道の野並です。
体の芯まで冷え込んだ、40年ぶりの大寒波もようやく終わり、
気温もプラスになり、春の気配を感じられる今日この頃です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
お客様との会話でもチラホラ話題になっている、「働き方改革」。
来年度からの取り組みに戸惑っている企業様も多いのではないでしょうか。
働き方は、これからまだまだ変わっていくと思われます。
より働きやすい環境になる事は、働く者にとってはとても嬉しいことです。
そこで、今回は我々ジョブマが取り組んでいる、
金曜日の取り組みを、少しご紹介させて頂きます。
昨年の夏に、毎週金曜日にサマータイムを導入。
月曜から木曜日までは、9時出勤、金曜日だけ8時に出勤、
そのかわり17時に帰って良し、というものでした。
サマーも終わった9月には「おはようタイム」と名前を変更し継続、
今日まで続いています。
毎週締切があるジョブマです。
締切前には、夜遅くなる事もしばしば。
そんな働き方が当たり前、と思って仕事をしておりましたが、
業務効率を上げるために少しずつ改革していく中で、
現在の形が今の私たちにとって効率が良いだろう、となりました。
木曜日に以前より早く帰宅し、金曜に1時間早く出てくることで、
夜に行っていた作業も朝の方が頭もすっきりして効率が良くなったのです。
金曜朝8時出勤は、早起きが苦手なメンバーには辛い所もありますが、
半年経った今では、それが当たり前になりつつあります。
皆様には、これからどんな「働き方改革」が待っているのでしょう。
それぞれ会社の個性に合わせて、より働きやすい環境に変わっていくことで、
笑顔が増えていく事を願っています。