こんにちは。能登です。
12月に突入して、今年も残りわずかとなりました。
11月の札幌は雪が降っては溶け、降っては溶け…の繰り返し。
今日はあたたかく雪も溶けていますが、雪で一面真っ白になる日も増えてきました。
いよいよ冬本番!って感じです。
大通公園のイルミネーションも昨年よりパワーアップした気がします。
例年のイルミネーションに加え、可愛いピンクのお城(?)の中にシャンデリアが飾り付けられているものもあり、とってもキレイでした☆
各地からイルミネーションを見る方もたくさんいらっしゃるようです。
そして!前回のブログでお話ししました「はたらきゴコチ」その①、「活字読書支援制度」。
今回、伊藤の希望で記念すべき第1冊目がやってきました。
業務に活かす為、イラストレーターに関する本を希望した様子。
私も是非、読んでみようと思います。
(購入した書籍は会社にストックされていくのです!)
さらに、はたらきゴコチその②、「花金フリータイム制度(※)」の時間を使って読書をしたり…
(※月に2回程度、金曜日の15~18時までの間をフリータイムとする制度)
はたらきゴコチの2つを組み合わせて時間を使うのも、とても充実していますね。

読書&イルミネーションの様子