はじめまして!

Indeedチームの臼木です。

 

私自身、あまり夏が得意ではなく

外から聞こえる風鈴の音で夏を感じるような人間です。

ですが、先週日曜日、せっかくの夏なので、そうめんを茹でる事に。

 

今回は”めんつゆ”と”胡麻ドレッシング”で

おいしくいただきました。

 

今度は、ポン酢なんかも良いな~なんて考えながら

そうめんを食べていました。

 

まず頭に浮かんだのは「豚しゃぶ風ポン酢そうめん」。

ビタミンB1たっぷりで夏バテ対策にも良い。

「これは即採用!」

 

他のレシピも気になり、スマホで調べると、

目に入ったのは「カツオのたたきそうめん」。

 

カツオのたたきを薄切りにして、

紫玉ねぎや三つ葉と一緒にトッピング。

味付けはポン酢にニンニクと白ごま、

仕上げにごま油を一周垂らしちゃったりして…

 

カツオの深い旨みが口の中に広がり

ポン酢の爽やかさが口を夏にする。

そこに胡麻の香ばしい風味と、

ニンニクの刺激的な香り、

ごま油の芳醇な香りが鼻腔をくすぐって…。

 

あ、すみません。つい妄想に浸ってました。

 

現実に戻った私は、一人そうめんを完食しました。

満足感と不思議な切なさを抱え、窓の外をみていると

ふと風鈴の音が聞こえた気がした、そんな夏の始まりでした。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
弊社スタッフによるコラム・お役立ち情報が満載の【速報!ジョブレター】
▼ぜひ併せてご覧ください♪

【117号】JOBレター