みなさん、こんにちは。寒くなってきましたね。
クライアントサポートスタッフのねえさんです。
「ねえさん」というニックネーム通り、歳を重ねており、
ねえさん=おばちゃんと思って頂いて構いません。


ねえさんは、一昨年までの15年大阪に住んでいました。
※生まれ育ちは札幌です。
なので、やや大阪人から見た札幌の良いところを挙げたいと思います。


――札幌の人はおしゃれだ!
大阪人はコスパが最優先!なので
普段着も目立たない色合いの定番アイテムを好み、
虎を飼ってる人は見たことがありませんでした。


大阪のおじさんは逆におしゃれでカンカン帽を被って
着道楽のような人もいましたが、ユ●クロ着用率が高く
週末はユ●クロのレジが超混んでます。
札幌で電車に乗ってみると札幌の人はおしゃれだとよくわかります。


――札幌は緑が多くて空気がキレイだ!
寒いからそう感じるのか?と一瞬思いましたが、
大阪は家と家、ビルとビルの間隔が数センチ、公園が少ない…ので、
エアコンから出てくる熱い空気が
その一帯を覆いつくしており、車も渋滞気味。
夏の超熱い期間は息苦しいと感じることもあるため、
涼しく自然の多い札幌は空気がキレイと感じます。


――札幌は迷子になりにくくて安心!
大阪は南北を貫く道路「筋」があり、それはわかりやすいのですが
大半は道が細くぐねぐね、
どんつきが多く迷路みたいな感じなので
私のような方向音痴には生きにくい街で、
うめチカは本気でダンジョンだと思います。


札幌は地下鉄の出入口が全てつながっており(大阪は繋がっていないことも多い)、道も北〇条西〇丁目と座標のように設定されているのでわかりやすく、
最初にそうしてくださった人にハグをしたいです。


(逆に)大阪人が不思議に思う「札幌」
*コーヒー・幼稚園・佐々木さん のイントネーション
 大阪で「おかしいで不安になるわ」と言われました。
*ごはんとお味噌汁の配置、エスカレーターの立つ位置
 大阪では左前ごはん、左奥がお味噌汁で札幌は右前ご飯・左前お味噌汁。
 エスカレーターは日本で大阪だけが右側に立つので
 大阪人をすぐ見つけることができます。
*なぜ学芸会で前説をしないのか
 大阪は学芸会と言わず「生活発表会」といいます。
 前説で場を温めておくのが大前提なので、選ばれた数人が漫才をしてから本編を始めます。


最後に大阪の良いところをひとつ。
キンモクセイが咲くところと神社仏閣が多いところです。
いたるところにキンモクセイが植えられており、
春と秋にとても良い香りが漂います。


神社仏閣はご利益別に訪れてみたりお祭りが多かったり、
石碑も多いので時代ごとのその場所に
どんなことがあったのか知れるのが面白かったです。
※一番驚いたのは京都の本能寺跡が今は居酒屋さんということ。


南北に細長い国だからこそ、
このような違いがあると思うと日本っていいなぁと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
弊社スタッフによるコラム・お役立ち情報が満載の【速報!ジョブレター】
▼ぜひ併せてご覧ください♪
【77号】JOBレター